今回は「第21回 文房四宝まつり」と連携し、宮城県石巻市の雄勝硯伝統産業会館で開催。10月18~23日は作品展示会「墨展」、23日は書画家と高校生書道部によるパフォーマンス「墨ライブ」を実施となりました。
ご参加、ご協力、応援、ありがとうございました。
ー
墨祭は「会う」事と「楽しむ」事を大切にしています。
文房四宝(筆墨硯紙)を扱う作家は常に作品と向き合っており、職人も商品をより良くするため長い時間製造の事を考えて過ごしています。
そんな文房四宝に携わる者達が年に一日だけ、自身が楽しむ”だけ”のパフォーマンスをしたり、ジャンルを超えた交流、新たな発見・出会いを楽しむ場。それが墨祭です。
その趣旨を守りながら、来年度の開催も目指しております。
ぜひ、また、一緒に遊んでいただけると幸いです。
墨祭実行委員会
▼日程・プログラム / ▼パンフレット /▼寄付・ご協力のお願い
人と人とのつながりの基本は『墨』。墨を愛する者たちが、年一度、墨に感謝しつつ遊び楽しむ空間と時間『墨祭すみふぇす』。互いの技・芸の発表し、親睦を深め、仲間の輪を広げ、そして墨の新しい可能性を探究しつつ、この素晴らしい文化を未来に繋いでいきたいと思います。また被災地の復興を願い、書画の力で地域社会の活性化、発展にも寄与できれば幸いです。
墨祭の源は、雄勝です。2015年、雄勝書道パフォーマンスフェスティバルを開催。その後、復興工事のためしばらく、仙台市泉区を拠点として雄勝に戻る日を心待ちにしていました。震災から11年を経た今年、やっと石巻市からお声がかかり、硯のふるさと「OGATSU]に戻ることになりました。
会場全景:雄勝硯伝統産業会館
〒986-1333 宮城県石巻市雄勝町雄勝字伊勢畑24番地[地図]
ご不明な点メール sumifes@dot.jp までお願いします。
墨祭実行委員会
昨年の様子は墨祭網2021(Sumi Fes . NET)で動画配信中
参加者は、
渡部大語 / 濱﨑道子 / 徳橋梅花 / サノアツコ / 二階堂勇悦 / 佐藤華炎 / 石崎甘雨
石巻高校書道部 / 好文館高校書道部 / 澄書道塾 / TeamAKANE / 茂木千鶴香
Atoa. (他)
日時 | 墨展 2022年10月18日(火)~23日(日) 10:00~16:00 (最終日 15:00) 墨ライブ 2022年10月23日(日) 10:00~ 12:30~ 13:30~ |
会場 | 雄勝硯伝統産業会館 〒986-1335 宮城県石巻市雄勝町下雄勝2丁目17 |
運営 | NPO法人 みんな一書 / OBMILAB |
プログラムは当日の状況により変更になる場合があります。
あくまでも目安としてとらえてください
22日(土),23日(日)は石巻から会場までシャトルバス運行予定です。時刻表は以下の通り
▼Top / ▼日程・プログラム / ▼寄付・ご協力のお願い
墨祭チラシ(文房四宝まつりと連携)
当日は、過去の墨祭の軌跡写真をメインにしたパンフレットを配布予定です。
数量に限りがありますので、事前にご希望の方は、メールsumifes@dot.jpに問合せください。
墨祭(すみふぇす)はNPO法人みんな一書が主催し、墨祭実行委員会が中心となり、宮城県内の高校書道部を巻き込んで運営しています。毎年10月の開催を目指し、今後も継続して運営・開催するため寄付、ボランティアスタッフなどで協力していただける方を広く募集しています。是非ご協力をお願い致します。
振込先郵便振込口座番号
02250 – 5 – 117930 みんな一書
※通信欄に「墨祭協賛」と記述してください
〒981-3133 宮城県仙台市泉区泉中央1-7-1 NOSiDE 010
NPO法人みんな一書内
tel…022-799-7716
mail…info@sumifes.dot.jp